1/8

きもの蔵 ◆ 本場泥染大島紬 袷きもの[未着用/新古品]

¥40,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

きもの蔵 ◆ こだわりの品:本場泥染大島紬 袷きもの[未着用/新古品]

■品物の様相

糸・染め具合と絣を確認し、絣糸2・地糸2・経糸総本数、経絣糸本数から7マルキ一元の大島紬でございます。
大島紬の代表のような光沢のある黒色をした泥染め、テーチ木(車輪梅)から採れる赤茶色の染料と泥田の鉄分が化学反応を起こし、何十回も繰り返し染めることによって生まれる泥大島です。
お仕立てしてから間もない、本場大島紬として一点の隙もない極上品です。
証紙など無くても間違いようがない本場大島紬です。
きもの蔵本店『染と織のやまざき』が品物の保証をいたします。

未着用の新古品になります。

■評 価

糸目をルーペで見ますと7マルキ一元絣がクッキリ確認でき、一本一本の糸がわずかにも膨張して糸自体が空気を含むためふっくらとした糸に見えます。
リサイクル市場にもこのような大島紬が出るようになってきて本当にビックリします。
既に貴重になってきています7マルキ一元...それも新古品です。
是非!お求めくださいませ。
この品物が目に触れたことが『ご縁』です。

[7マルキとは]
大島紬の絣の細かさを表す単位です。
大島紬の経糸の本数は通常1240本で構成されています。
しかし織物には両耳端があるので、(1240本)の両耳端(40本×2)を除いた糸数は1160本になります。
一反を構成する1160本の経糸総本数に対して経絣糸がどれだけ入っているか?
地糸が2本、絣糸が2本、合計4本の繰り返しが続きます。
このうち絣糸の割合は2÷4=0.4(50)%ですから、経糸の総本数(1160本)に割り当てると経絣糸の総本数は580本になります。
580(経絣糸の総本数)÷80(一算)=7.2
小数点以下を切り捨てると7になり、奄美方言で7マルキとなるのです。

[商品の状態表示]
購入後、月日が経過していないと思われる未使用以外は[未使用]との表示はしません。また未使用に近い場合は、購入後未使用にて箪笥に保存していた品、または展示などでボディに着せて使用はしているけれど人が着用していない品を [未着用] と表示しています。
*着物類や小物は人が使用した場合、そのあと(汗/タンパク質、筋あと等)が残ります。特に着物類は身体に密着しますので必ず残りますことから、目利き項目の一つとして表記しております。

■寸法/サイズ(寸→cm 換算0.379/小数点以下四捨五入)

身丈[肩から:4尺2寸5分/161cm]
*内揚げ箇所[2寸6分/10cm]
肩行[1尺7寸2分/65cm]
*袖付縫込み余裕あり
袖丈[1尺3寸/49cm]
前巾[7寸2分/27cm]
後巾[8寸3分/31cm]

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥40,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品