-
やまざき ◆ 西陣織 先染ぼかし生地使用 紗単衣着物[お仕立上り品]
¥24,200
80%OFF
80%OFF
■品物の様相 先染した色糸を使用し、西陣織にてぼかしに織り上げた『紗織』の生地を使った着物です。 この生地は当店の別誂いオリジナル品になり、長きに渡り着物、コートなどを誂えてきました。 特徴は紗織とはいえ、織り目が詰んだ生地ですので、ホコリや汚れなどから大切な着物をガードするダスターコート、または防水加工を施して雨コートなどもお仕立てさせていただきました。 今回、この品物を織り上げてくれていました機屋が廃業に至ったことから、同じものを提供することができなくなりましたので、サンプルとしていました紗単衣着物をお安くご提供させていただきます。 *品物の写真写り色合いは1番目が一番近い色合いです。 参考価格(税別) 表地:76,000円+単衣仕立:28,000円(衿裏+背伏せ) ■評 価 生地が紗織でありますので、とても軽く夏のお着物にはぴったりです。 薄い色合いの長襦袢で透け感を出して、爽やかな色合いの帯を合わせていただければお洒落です。 ■寸法/サイズ(寸→cm 換算0.379/小数点以下四捨五入) 身丈を見るサンプル品としていましたので短めです。 内揚げ、肩裄の縫い込みはしてございますので、サイズを出すことは可能です。 身丈[肩から:3尺9寸/1m48cm] *内揚げ[前身:2寸5分/9cm・後身:3寸/11cm] 肩裄[1尺7寸1分/65cm] 袖丈[1尺3寸/49cm] 袖巾[8寸6分/33cm] *袖付箇所[袖側:9分/3cm・身側:3寸/2cm] 前身[6寸1分/23cm] 後身[8寸1分/31cm] 褄下[1尺8寸/68cm] ■お届けについて この品物はお仕立上り品でございますので、着物のたとう紙に納めさせていただき、その上で出来るだけ適切な包装・梱包にて発送させていただきます。
-
やまざき ◆ 西陣織 先染ぼかし生地使用 紗コート[お仕立上り品]
¥22,880
80%OFF
80%OFF
■品物の様相 先染した色糸を使用し、西陣織にてぼかしに織り上げた『紗織』の生地を使ったコート(袖なし)です。 この生地は当店の別誂いオリジナル品になり、長きに渡り着物、コートなどを誂えてきました。 特徴は紗織とはいえ、織り目が詰んだ生地ですので、ホコリや汚れなどから大切な着物をガードするダスターコート、または防水加工を施して雨コートなどもお仕立てさせていただきました。 今回、この品物を織り上げてくれていました機屋が廃業に至ったことから、同じものを提供することができなくなりましたので、サンプルとしていました紗コート(袖なし)をお安くご提供させていただきます。 参考価格(税別) 表地:76,000円+単衣コート仕立:28,000円 ■評 価 生地が紗織でありますのでとても軽く、普段のダスターコートとして、単衣から夏のコートとして3シーズンご利用いただけます。 ■寸法/サイズ(寸→cm 換算0.379/小数点以下四捨五入) 身丈[肩から:2尺8寸/1m6cm] 立襟下がり[6寸5分/25cm] 上前立襟巾[4寸/15cm] 前幅[5寸6分/21cm]<br> 後幅[7寸5分/31cm] ■お届けについて この品物はお仕立上り品でございますので、着物のたとう紙に納めさせていただき、その上で出来るだけ適切な包装・梱包にて発送させていただきます。
-
やまざき ◆ 帯留 ベネチアガラス
¥11,000
■品物の様相 京都[渡敬]提供によるベネチアグラスの帯留めです。 三分(1cm)紐用ですが(1.1cm〜1.2cm)も利用できます。 3.5cm X 2.7cm
-
やまざき ◆ 角帯 丹後の藤糸入り・小石原将夫[新品]
¥200,000
20%OFF
20%OFF
■品物の様相 丹後の藤布で織りを極めている、民族衣装文化普及協会「きもの文化賞」受賞の小石原将夫の手による男物の角帯です。(両端かがり済み) 丹後の藤布について[ https://www.fujifu.jp/ ] 縄文の古へから現代に伝わる最古の原始布「藤布」は、かつて命を守る大切な衣装でした。 江戸時代中頃には、木綿の普及に伴い衰退していき昭和に入る頃には 、日本から消滅したとものと考えられていました。 昭和37年の民俗資料調査により丹後の山深い里「世屋」で発見されました。 この藤布を現代に蘇らせ、幾多の工程を経て現代の織物と融合した作品を作っています。 ■評 価 男物の角帯には様々な織のものがございますが、中でも店主おすすめの一品です。 独特な生地面を表す藤布糸を織り込んだ角帯は、よく締まりよく止まりますので締め心地がとても良いです。 男物の着物には濃い色目が多い中、灰汁色地に生成りの藤布糸がポイントで、着物に上品に合わ背ていただけます。 ■寸法/サイズ(寸→cm 換算0.379/小数点以下四捨五入) 総丈[7尺1寸5分/2m70cm] 幅丈[2寸7分/10cm] ■お届けについて 品物は角帯の専用箱に納めさせていただき、その上で出来るだけ適切な包装・梱包にて発送させていただきます。
-
やまざき ◆ 西陣織 雨コート[新品]
¥56,000
30%OFF
30%OFF
■品物の様相 西陣織の白生地に多色の染料を使って引き染めにて染め重ねを施しています。 よって染め上がりの出来合いも様々な色合いとなります。 染め上がり後、雨コートとして利用できるように撥水加工が施してあリます。 ■評 価 よく似た色合いがあっても同じ色目のものは無いところが一品物として目を引きます。 雨コートとして、またはロング丈のコートとして万が一の雨降りにおすすめです。 ■寸法/サイズ(寸→cm 換算0.379/小数点以下四捨五入) 総丈[12m以上] 幅丈[38cm] ■お届けについて この品物は反物になりますので、出来るだけ適切な包装・梱包にて発送させていただきます。 [別途お仕立て] 別途お仕立ても承りますので、ご要望の際にはお知らせ下さい。 その場合のお仕立代は、このお取引とは別に銀行振込にてご決済いただきます。 一級和裁士による手縫い仕立になります。 雨コート仕立て/料金:38,500円(税込)
-
やまざき ◆ 有松絞り浴衣 夏の草花[新品反物]
¥19,800
40%OFF
40%OFF
■品物の様相 お仕立て前の巾だし加工・防縮加工・色止め加工済み。 !! 絞り染の浴衣は手加工染色法(纐纈/こうけつ)と言われ、愛知県の有松村で400年ほど前に始まり、代表的なものに人目絞り・三浦絞り・くも絞りなどがあります。 現在も熟練の職人が手作業で製作しており、手間暇かけて仕上げられた見事な絞り浴衣です。 ■評 価 薄藍一色の染めに、夏の草花(菖蒲)を全体に絞り配しています。 (綿帽子一部黄色染め。) とても極細かい手絞りの草花と若干大きめの地絞りです。 絞り浴衣の中、柄がお客様に分かりやすいように、予め巾だし加工・防縮加工・色止め加工を施してあります。 (巾出しをしますと反物巾約40cm、総丈約12m以上になります。) ■お届けについて この品物は反物になりますので、出来るだけ適切な包装・梱包にて発送させていただきます。 [別途お仕立て] 別途お仕立ても承りますので、ご要望の際にはお知らせ下さい。 その場合のお仕立代は、このお取引とは別に銀行振込にてご決済いただきます □浴衣単衣仕立て(手縫い) 絽の襟裏+背伏せ付/料金:25,300円(税込) *綿のお着物として襟合わせの装いも素敵です。 □浴衣仕立て(手縫い) 手縫い仕立/料金:19,800円(税込) □浴衣仕立て(手縫い+ミシン縫い) 併用仕立/料金:16,500円(税込)
-
やまざきオリジナル割烹着
¥8,800
■品物の様相 洋服用のエプロンではなくお着物を着たサイズを考慮して作らせていただいています。 上質な薄手の綿を使い丈を103cmにしておりますのでお水屋の仕事も安心です。
-
[桐1段式衣裳箱 浅型]
¥10,500
[桐1段式衣裳箱 浅型] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高100(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高100(cm)
-
[桐1段式衣裳箱 極深型]
¥14,000
[桐1段式衣裳箱 極深型] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高180(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高180(cm)
-
[桐1段式衣裳箱 深型]
¥11,600
[桐1段式衣裳箱 深型] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高150(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高150(cm)
-
[桐1段式衣裳箱 重深型]
¥16,000
[桐1段式衣裳箱 重深型] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高230(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高230(cm)
-
[桐2段式衣裳箱 深型]
¥18,500
[桐2段式衣裳箱 深型] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高300(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高300(cm)
-
[桐2段式衣裳箱 浅型]
¥17,500
[桐2段式衣裳箱 浅型] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高230(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高230(cm)
-
桐3段引出し式箪笥
¥37,000
桐3段引出し式箪笥 *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 箪笥寸 幅990×奥450×高270(cm)
-
[桐3段式衣裳箱]
¥19,500
[桐3段式衣裳箱] *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [M寸] 本体外寸:幅905×奥410×高300(cm) [L寸] 本体外寸:幅980×奥410×高300(cm)
-
桐扉式箪笥(盆4段)
¥48,500
桐扉式箪笥(盆4段) *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 箪笥寸 幅990×奥450×高400(cm)
-
桐5段引出し式箪笥
¥48,500
桐5段引出し式箪笥 *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 箪笥寸 幅990×奥450×高400(cm)
-
総桐衣裳箱 浅型
¥23,000
総桐衣裳箱 浅型 *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [L寸のみ] 本体外寸:幅980×奥410×高100(cm)
-
総桐衣裳箱 深型
¥24,000
総桐衣裳箱 深型 *写真は桐本来の色合いですが、撮影時の照明等により、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 [L寸のみ] 本体外寸:幅980×奥410×高150(cm)
-
[リードディフューザー]
¥5,940
白檀 香木の甘く爽やかな心安らぐサンダルウッドの香り 楊貴妃 高級感のあるフローラルオリエンタルの香り 花の香 女性的で柔らかなホワイトフローラルの香り 外寸:28x19x10(cm)
-
[リードディフューザー/オイルのみ]
¥2,970
◇白檀(オイルのみ) 香木の甘く爽やかな心安らぐサンダルウッドの香り ◇楊貴妃(オイルのみ) 高級感のあるフローラルオリエンタルの香り 外寸:18.6x8.2x3(cm)
-
香皿 真鍮製
¥3,300
香皿 真鍮製 外箱:11x11x1.4(cm)
-
香立 双鳩ばさみ
¥660
香立 双鳩ばさみ 渦巻き型のお香などにお使いいただけます。 ※ご使用の際は、必ずお皿などを敷いてお使いください。 ◇外寸:2.4×1.5×2.5cm
-
香立 ハト[シロ・サクラ・マツ・ナミ・モミジ]
¥1,100
[香立 ハト] シンプルで洗練されたデザインが人気の、かわいらしい香立です。 ※ご使用の際は、お皿などを敷いてお使いください。 ◇外箱:縦6.3cm×横4.2cm×高さ2cm