・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥38,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
■品物の様相
当方の本店・染と織のやまざき呉服店が平成の中頃、お得意様向けに[お正月の初荷企画『本場の結城紬』を別誂いにて]という受注を行なった際の本場結城紬です。
昨今、本場と名のつく重要無形文化財の本場結城紬のほとんどは、問屋が結城糸を織り手に配給を行い、織り上がった反物を組合で認証し、その証として証紙を添付しております。
しかし昭和(戦後)、平成の中頃までは本場結城紬を織る織り手も多くいて、中には組合に属さない織り手や、組合に属していても組合を通さない(証紙は付きません)織り手もたくさんみえました。
そんな織り手と企画して織り上げた正真正銘の本場結城紬です。
未着用箪笥保存品。
■評 価
この本場結城紬を振り返りますと、おおよそ15年前後は経過していると思いますが、一度もお召しになることなく箪笥に保存されていました。
地色、柄行きも洒落た感じで、細い縦枠に絣を織り上げたところは良いセンスを感じます。
もともとお召しになっていないので、着物に人のタンパク質が付着することなく、また着物じたいの糊もお仕立て前に本場にて湯通ししてあるので全く経年劣化もしておりません。
さらには単衣仕立てであったので、胴裏地の糊もまったく悪い影響を及ぼしていませんでした。
先ずはこのまま単衣でお召しいただき、更に柔らかくなってきたら洗い張りをして、袷に仕立てにして装うのもよろしいかと。
寸法サイズは余裕ですのでお客様を選びません。
新品で買おうとしたら『超』がつくお値段になる本場結城紬...、『着ていただける方がいらっしゃるのなら是非!』と、お得意様からのお値打ちにとお預かりしました品です。
もちろん染と織のやまざきが品物は保証いたし、品質保証書を付けております。
■商品説明における状態表示 [*定型表示とは若干違います]
[未使用=未着用/人が装っていない]
【未使用】月日が経過していない未着用保存品。
【未使用に近い】購入者又は業者が仕立てしたあとの未着用保存品。
【目立った傷や汚れなし】保存年月が経過している未着用保存品。
又は着用はあれど傷や汚れのない未着用に近い品。
【やや傷や汚れあり】着用の有無、保存期間に関わらない。
傷・汚れ・変色など小々確認できる品。
*着物類は人が着用した場合は身体に密着しますので、必ず汗/タンパク質、筋あと等が残りますことから目利きの基準にしております。
他は商品説明において表示しています。
■寸法/サイズ(寸→cm 換算0.379/小数点以下四捨五入)
身丈[肩から:4尺4寸2分/168cm]
肩行[1尺7寸2分/65cm]
*袖付け縫込み多少あり、[5分/2cm]は簡単に出していただけます。
袖丈[1尺3寸/49cm]
前巾[7寸8分/30cm]
後巾[8寸7分/33cm]
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥38,000 税込